納骨の時期はいつ頃がよいのでしょうか?

納骨の時期に明確な決まりはありません。
ご家族それぞれのご事情やお気持ちのタイミングに合わせて、ご無理のないかたちでお考えいただければ大丈夫です。

当園でお別れをされたご家族様の多くは、いったんご自宅へお骨をお連れ帰りになり、四十九日を目安に納骨されることが多いようです。
この期間を通して、ゆっくりと気持ちの整理をされる方もいらっしゃいます。

ただ、「もう少しそばに置いておきたい」「落ち着いたら考えたい」といったお気持ちも、もちろん自然なことです。
どんな時期であっても、ご相談いただければ丁寧にご案内させていただきますので、どうぞご安心ください。

合同供養塔

自然豊かな北摂の「縁の里」に建てられた合同供養塔です。 さみしがりのお子様もきっと安らかにお眠り頂けるでしょう。

詳細を見る
個別霊座

管理棟2階の納骨堂にてお骨をお預かりさせて頂く事も可能です。

詳細を見る
墓地

ペット専用のほか飼い主様とペットと一緒に入れるお墓もご用意しております。

詳細を見る
共同供養塔用ネームプレート

共同供養塔にお子様の思い出を。ネームプレートを設置頂けます。

詳細を見る

投稿者プロフィール

縁の里動物霊園 スタッフ