よくあるお問合せ
火葬の際、棺に入れてもいいもの・入れない方がよいものはありますか?新着!!

ご家族の想いを込めて、お気に入りの物や思い出の品を一緒に入れてあげたいというお気持ちは、とても自然なことです。ただし、安全な火葬を行うために、棺に入れられるものと入れられないものに一部制限がございます。 ■ 入れていただ […]

続きを読む
よくあるお問合せ
火葬後の遺骨や供養はどうすればいいですか?新着!!

火葬後のご遺骨について、どうするのがよいか迷われる方も多くいらっしゃいます。当園では、納骨・供養・法要まで一貫して承っておりますので、どうぞ安心してご相談ください。 「しばらくは手元に置いておきたい」「きちんと供養してあ […]

続きを読む
よくあるお問合せ
火葬はどこで行うのですか?新着!!

火葬は当園内にある火葬炉にて執り行っております。ご移動の必要がありませんので、落ち着いた環境の中で、最後の時間をゆっくりとお過ごしいただけます。 セレモニーの後、そのままお見送りに立ち会っていただくことができ、ご家族のペ […]

続きを読む
よくあるお問合せ
納骨の時期はいつ頃がよいのでしょうか?新着!!

納骨の時期に明確な決まりはありません。ご家族それぞれのご事情やお気持ちのタイミングに合わせて、ご無理のないかたちでお考えいただければ大丈夫です。 当園でお別れをされたご家族様の多くは、いったんご自宅へお骨をお連れ帰りにな […]

続きを読む
よくあるお問合せ
他所で火葬したのですが、納骨はできますか?新着!!

はい、他所で火葬された場合でも、当園への納骨は可能です。「自宅でしばらく一緒に過ごしていたけれど、そろそろ落ち着いた場所へ…」「引っ越しに伴って、きちんと納骨してあげたい」そんな想いをもってご相談くださる方も、たくさんい […]

続きを読む
よくあるお問合せ
お参りに行きたいのですが、どうすればいいですか?新着!!

いつでも、どうぞお気軽にお越しください。事前のご予約などは必要ありません。お越しの際は、受付でスタッフにお声がけいただければご案内いたします。 お線香やロウソクは、当園でご用意しておりますので、手ぶらでお越しいただいても […]

続きを読む
よくあるお問合せ
ペットの葬儀や法要に行くときの服装はどうすればいいですか?

ペットとのお別れの時間は、ご家族にとってとても大切なひとときです。「どんな服装で行けばいいのだろう?」と悩まれる方も少なくありません。 結論から申し上げますと、特別な服装は必要ありません。普段着でお越しいただいて大丈夫で […]

続きを読む
お知らせ
令和7年 夏の法要のお知らせ

続きを読む
スタッフ日記
動物霊園の庭のツツジが満開です

鮮やかなピンクが、空の青によく映えます。お散歩がてら、ぜひ見にいらしてください。

続きを読む
スタッフ日記
今年も桜が満開です。

縁の里の桜が満開です。天国から皆も花見を楽しんでいる事でしょう。

続きを読む